未来の環境を、ともに守りませんか?
株式会社不二産業

ABOUT 会社紹介

未来の環境を、ともに守りませんか?

カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミー(循環型経済)、SDGsなど、環境に関する考え方が、急速に広まっています。 その中で私たちは、廃棄物を再資源化するという、循環型社会の形成に貢献しています。 言うなれば私たちの仕事は、産業そして市民生活を支えるインフラ事業です。 私たちがいなければ、大量の廃棄物があふれて環境に負荷がかかります。 おいしい水と空気、他の動植物たちと共生できる未来をつくるため、廃棄物をリサイクル・適正処理しています。 また廃棄物を「未利用資源」と捉え、そこから再び資源を製造します。具体的には木・畳・プラスチックなどから作られる固形燃料や廃棄食品から製造されたたい肥などが挙げられます。 こうして私たちは社会を支える基礎であるとともに、自然豊かな未来を担う存在でもあるのです。 ■廃棄物処理をビジネス化 私たちは最終処分場を運営する産業廃棄物処理の会社であり、廃棄物のリサイクルに力を注ぐ「ものづくり」の会社でもあります。人々が不要と判断した廃棄物は、捉え方を変えると資源です。私たちは廃棄物由来で石炭の代替燃料となるRPFなど固形燃料を製造します。また食品リサイクルにより製造した「たい肥」は、耕作放棄地の復元資材として活用しています。さらに、自ら農業法人を立ち上げ、需要が高まる県産小麦やメロン・スイカ・ニンジン・大根など本気で農業に挑戦しています。私たちは、「廃棄物を地域資源に再生する」をテーマに循環資源の地産地消に取り組んでいます。 ■働きやすく、成長できる職場 新入社員は最初の1カ月間で、スクール形式の学習や現場体験、施設見学を行った後、半年間のOJTを経て担当部署で仕事を任されます。営業、収集運搬業務、プラントオペレーターの主任レベルの資格など、業界認定の資格をはじめ、様々な資格について受験料の全額負担や一部負担などのサポートを行っています。 多能工の育成にも積極的に取り組んでいます。また、女性社員の産休・育休取得なども推進しており、社員の人生に寄り添える会社を目指しています。 ■新たなチャレンジが始まります! ・世界的問題。廃プラスチックを使用した燃料化事業。 ・食品リサイクル事業の拡大。 ・新潟を軸としつつ、さらに事業エリアを拡大。 これからも社会問題・環境問題を「需要」と捉え、持続可能な発展に貢献できるよう、チャレンジし続けます!

BUSINESS 事業内容

廃棄物リサイクル事業
廃棄物の運搬及び処分業、再資源化商品の製造販売、解体工事、電子及び紙媒体の機密データ処理、冷房フロンガス破壊処理

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

食品リサイクル事業部工場 (中間処理施設) 新潟県新潟市西区内野上新町13064

場内作業員(西区内野上新町)
月給18万円~23万円
「内野駅」から車で7分 ※車通勤可
8:00~17:30 (休憩90分/残⋯

食品リサイクル事業部工場(中間処理施 設)→新潟県新潟市西区内野上新町13064

運転手(西区内野上新町)
月給18万円~25万円
内野駅から車で7分 *車通勤OK
8:00~17:30(休憩90分) 年⋯

株式会社不二産業

解体現場作業員
月給200,000円〜270,000円
一日市ICより車で5分 ※車通期OK
8:00~17:00(休憩90分) ※⋯

株式会社不二産業 東港工場

工場内作業員(北区太郎代 東港第4工場)
月給200,000円〜250,000円
豊栄ICより車で8分 ※車通勤OK
8:00~17:30(休憩90分) ※⋯
プラントオペレーター(北区太郎代・東港第3工場)
月給240,000円〜270,000円
豊栄ICより車で8分 ※車通勤OK
7:30~17:00(休憩90分) 上⋯